Microsoft 系のあれこれ

港区の SIer で よくわからんことをしている人です。Xamarin 中心でした。(過去形)

Raspberry Pi 2 Model B に Windows 10 IoT Core for Raspberry Pi 2 をインストールする

毎年、弊社では社内ハッカソンを行っているのですが、私はWindows系が本業なのでそれを生かしつつ、ちょっと新しいことをやりたいなと。
そして昨年のde:Codeの抽選で当たったラズパイが埋もれていたのでこいつを使うことにしました。
とりあえず環境構築を行いました。
(何を作るかはまた後日。。。)

諸々を購入

本体はあるものの、周辺機器が何もないので、社内ハッカソン経費で以下を購入
無線LANアダプター(※後述しますが、これは使用しませんでした)

BUFFALO 11n対応 11g/b 無線LAN子機 親機-子機デュアルモード対応モデル WLI-UC-GNM2

BUFFALO 11n対応 11g/b 無線LAN子機 親機-子機デュアルモード対応モデル WLI-UC-GNM2

・SDカード

・ディスプレイ

・カメラ

・色々入っているキット

Raspberry Pi電子工作エントリーキット(Premium)

Raspberry Pi電子工作エントリーキット(Premium)

ヒートシンク

Raspberry Pi Model B+ / Pi2用 ヒートシンクセット

Raspberry Pi Model B+ / Pi2用 ヒートシンクセット

LEGO(本体ケースやカメラケースを自作しようかなと思い)

レゴ クラシック アイデアパーツ<エクストラセット> 10702

レゴ クラシック アイデアパーツ<エクストラセット> 10702

SDカードにWindows 10 IoT Core for Raspberry Pi 2をインストール

色々調べた結果、「raspberry pi windows10」でググると一番上にくる(2016/1/26時点)↓のサイトの様にPCでファイルをダウンロードして、イメージファイルをどうのこうの。。。とかは全く必要ありませんでした。
ascii.jp

Microsoftさんが、丁寧にまとめてくれていたので、こちらを参考にしました。
ms-iot.github.io

PCでこのサイトの真ん中へんの「Get the Windows 10 IoT Core Dashboard」をクリック
f:id:ShunsukeKawai:20160126210016p:plain

すると、IoT端末を管理するためのデスクトップアプリがPCにインストールされます。
インストール後、起動すると、、
f:id:ShunsukeKawai:20160126210812p:plain
え?勝手にやってくれる系?
すごい簡単そう。。。

んで、指示通りにSDカードをPCに接続し、インストール実行!
f:id:ShunsukeKawai:20160126211002p:plain
f:id:ShunsukeKawai:20160128155747p:plain
終わったけど、ちゃんとやってくれたのか不安を抱えながらラズパイにSDカードを接続して起動してみました。
ちなみにラズパイの起動は電源を挿すと起動します。

f:id:ShunsukeKawai:20160126212159j:plain

起動した!!
簡単過ぎ!!!

ネットワークに接続

インストールはできたけど、Windows 10 IoTはネットワークにつないでPCと通信ができないと何もできません。
※私も勘違いしていたのですが、「Windows」と銘打つからにはデスクトップがあって、エクスプローラーがあって、、とかと想像してましたが違います。
(そうなっていた方が「Windows」としての強み、他のOSとの差別化としてはいいと思うんですがね。。)

なので、ネットワークにつなぎます。
ここで無線LANアダプターの登場です。
「Raspberry Pi 無線LAN」とかでググるとたくさん出てきたので、(どうせ会社の金だし!と)あまり調べず購入したのですが、結論から言うと使えませんでした。
挿しても認識してくれません。

Raspbian OSだと大丈夫の様ですが、Windows 10 IoTでは
ms-iot.github.io
こちらに書いてある機器しかサポートしていないらしい。。。

そのため、なぜか会社にあったコイツ↓を使用してエセ無線LAN環境を構築しました。不幸中の幸いです。
これはちょっと高いですが、コンバーターとして使えるラズパイとLANケーブルでつなぐようなモノは探せばもっと安いのがあると思います。

PCと同じネットワークに接続して、こちらに書いてある通りにPCからラズパイにアクセスします。
ms-iot.github.io

・ラズパイからIPアドレスを確認
IPアドレス+「:8080」をブラウザでたたく
・ユーザーID:Administrator、パスワード:p@ssw0rdで接続

以上でラズパイの管理画面に接続できました。
めでたし、めでたし。


後日、作成したアプリとかをインストールしたいと思います。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
2016/1/29 追記
カメラモジュールも使えませんでした...orz